top of page
検索

冬の入り口、熱く燃えた練習日🔥 〜次の試合に向けて〜

  • tyoshikawa2106
  • 11月8日
  • 読了時間: 2分

2025年11月8日(土)、土岐市総合活動センターにて練習を開催しました。


11月に入り、朝晩はぐっと冷え込むようになりましたが、この日は陽の光が暖かく、まさに秋晴れのラグビー日和☀️


子どもたちは元気いっぱいにグラウンドを駆け回りました。

2025年11月8日(土)通常練習




いよいよラグビーの本格的なシーズンに突入です。


3・4年生は来週の「サイレントラグビー」に向け、チームとしての連携や静かな中での意思疎通を意識した練習を重ねています。


コーチは声を出さずに、選手だけで考え、ゲームに臨む。


難しい挑戦ですが、子どもたちは笑顔を見せながら一生懸命トライしていました。


試合中の「見る力」「感じる力」を育てる良い機会になりそうです。

2025年11月8日(土)通常練習




そして全学年にとってのビッグイベント、「KAMOラグ友フェス2025」 が11月29日(土)に開催されます。


今年も多くのスクールが参加予定で、子どもたちの交流と成長の場として、チーム一丸で準備を進めています。


この大会は、勝ち負け以上に「ラグビーを通じて仲間を増やす」ことを大切にしています。


試合後に笑顔で握手できるよう、練習では技術だけでなくマナーやチームワークの指導にも力を入れています。

2025年11月8日(土)通常練習




低学年のタグチームも、徐々に試合の動きが身についてきました。パスを受けるタイミング、仲間との距離感、そして「前へ進む勇気」。


一つひとつのプレイに成長が感じられ、コーチ陣も思わず笑顔になる場面がたくさんありました。

2025年11月8日(土)通常練習




寒さが増すこれからの季節。


体調管理には十分に注意しながら、ラグビーができる喜びを感じてほしいと思います。


子どもたちの熱いプレイが、冬の空気をあたためてくれた一日でした。

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
bottom of page